詳細及び指導科目等
【男性教師 20才代 指導の経験あり オンライン指導OK(スカイプ等) プログラミング ワードプレス HTML,CSS等 PHP,Javascript等 SNSの使い方】突然ですが、
「フリーランスエンジニアは技術さえあれば良い訳ではない」
のです。
フリーランスとは「自分で案件を受託しお金を稼ぐ」ことが第一です。
私の認識では、
人生を楽しむ > そのためにフリーランスになる > そのためにスキルを磨く
が大前提にあります。
もちろんスキルはある程度必要です。しかし逆に言えば"ある程度"でいいのです。
私自身過去に、「スキルさえ上げれば収入に繋がる」と思っていましたが、残念ながらそんなことはありませんでした笑
(ゲームのようにレベル上げればクリアできるものじゃないんですね…)
私は
・実際に必要とされるスキルは何か?
・そのスキルの習得には何が適切か?
・習得後どうすれば仕事につながるか?
という部分に焦点を当て、あなたのエンジニアライフをマンツーマンで支えます。
またアットホームな接客業4年という経験上、お客様である生徒さんに対して失礼な行動(ドタキャンやリスケ)や高圧的な態度は、先生としても社会人としても論外だと思っております。
スパルタ教育等も一切ございません…というか私がそういうの無理ですごめんなさい。
交通費も全額無料です!